ミ−ハ−天気の好きなものだらけ日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日の生放送「SMAPがんばりますっ!!」、すんごい面白かった!
2時間半丸ごと全部面白くて楽しくて見応えありまくりで、ほんと良かったです☆
まさか本人達の知らないところでドラマ撮影が行われてたなんて!! 最後の最後に大爆笑っ。すっかりヤラレてしまいました(笑)。
本当に放送してくれるのかなあ? すんごい見たいんですけど。
中居さん、今年は本当に頑張ってた(笑)。鬼から真剣に逃げてる時なんてハラハラしたもん。追走してたディレクターさん、グッジョブでしたねー☆ 素晴らしいカメラアングルだった。
スタッフを隠れ蓑にしたり(笑)、次々と切り捨てていったり(大笑い)、冷蔵庫にぎゅうぎゅうになって隠れたり(爆笑)、何度大笑いした事か。
捕まった後に再び逃走を試みるところなんてサイコーだった。
あんなに走ってるところを見るのも久し振りだったし、ホントお疲れ様でした☆
木村さんのトマト生活は、まさかの紅白密着まであって。まさかあの紅白の裏側であんな事が行われていたとは(笑)。トマトしか食べてなかっただなんて、夢にも思わなかった。
トマトパジャマやら、トマト専用車やら、こちらも可愛い&カッコイイ&オモローが盛り沢山で見応えありまくりでしたね☆ 紅白密着では中居さん以外のメンバーも沢山映っていたし。慎吾がそれはそれは可愛くてたまんなかったー☆ の
寝起きやピロートーク(笑)まであったし、ほんと凄かったです。
吾郎ちゃんはなんていっても本当に100点出したのが凄い!!! 初めて見ました、採点マシーンが100点出したの。
こちらも普段なかなか見る事は出来ない姿が沢山見れましたね。久し振りに三本指で額を支えるポーズも見れたし(笑)。
それにしてもトークをぶった切るタイミングがいつも上手すぎる(笑)。
剛さんの全力坂も凄かったー。まさかのコース間違い(笑)。もう笑いのMAXだった、あの場面(笑)。
目黒区編も木村さんでやってほしかったなあ、なんて見る前は思ったりしたけど、常に前向きな全力っぷりが見てて気持ち良かったです☆
今回の剛さん編の見どころは名前が付いてない坂に命名していくところ。独特のネーミングセンスにツボりました(笑)。
まあ、最後の神懸かったコース間違いにはかなわなかったけど(笑)。
ドッキリ仕掛けた方がドッキリしちゃうなんて(大笑い)。もう誰もかなわないっ(ワハハ)。
慎吾の縄文生活もしんどそうだったなあ。剛さんの時もそうだったけど、火起こしの場面は本気で祈るような気持ちで見入っちゃいました。
戦国時代より縄文時代の方がそりゃしんどいよね(笑)。何もかもが原始的だもん。
海の中でサザエを獲った時とか、ほんとに寒そうでしんどそうで、それだけにちゃんと獲れた時には心底ホッとしたもんです。
まさに体当たりでした。身体壊しちゃうほどの真剣体当たり振りに何とも言えない気持ちになりました。
みんなお疲れ様でしたー!!! ありがとう☆
見応えありまくりでホント面白かったです!
ドラマ放送、期待してます(笑)。
2時間半丸ごと全部面白くて楽しくて見応えありまくりで、ほんと良かったです☆
まさか本人達の知らないところでドラマ撮影が行われてたなんて!! 最後の最後に大爆笑っ。すっかりヤラレてしまいました(笑)。
本当に放送してくれるのかなあ? すんごい見たいんですけど。
中居さん、今年は本当に頑張ってた(笑)。鬼から真剣に逃げてる時なんてハラハラしたもん。追走してたディレクターさん、グッジョブでしたねー☆ 素晴らしいカメラアングルだった。
スタッフを隠れ蓑にしたり(笑)、次々と切り捨てていったり(大笑い)、冷蔵庫にぎゅうぎゅうになって隠れたり(爆笑)、何度大笑いした事か。
捕まった後に再び逃走を試みるところなんてサイコーだった。
あんなに走ってるところを見るのも久し振りだったし、ホントお疲れ様でした☆
木村さんのトマト生活は、まさかの紅白密着まであって。まさかあの紅白の裏側であんな事が行われていたとは(笑)。トマトしか食べてなかっただなんて、夢にも思わなかった。
トマトパジャマやら、トマト専用車やら、こちらも可愛い&カッコイイ&オモローが盛り沢山で見応えありまくりでしたね☆ 紅白密着では中居さん以外のメンバーも沢山映っていたし。慎吾がそれはそれは可愛くてたまんなかったー☆ の
寝起きやピロートーク(笑)まであったし、ほんと凄かったです。
吾郎ちゃんはなんていっても本当に100点出したのが凄い!!! 初めて見ました、採点マシーンが100点出したの。
こちらも普段なかなか見る事は出来ない姿が沢山見れましたね。久し振りに三本指で額を支えるポーズも見れたし(笑)。
それにしてもトークをぶった切るタイミングがいつも上手すぎる(笑)。
剛さんの全力坂も凄かったー。まさかのコース間違い(笑)。もう笑いのMAXだった、あの場面(笑)。
目黒区編も木村さんでやってほしかったなあ、なんて見る前は思ったりしたけど、常に前向きな全力っぷりが見てて気持ち良かったです☆
今回の剛さん編の見どころは名前が付いてない坂に命名していくところ。独特のネーミングセンスにツボりました(笑)。
まあ、最後の神懸かったコース間違いにはかなわなかったけど(笑)。
ドッキリ仕掛けた方がドッキリしちゃうなんて(大笑い)。もう誰もかなわないっ(ワハハ)。
慎吾の縄文生活もしんどそうだったなあ。剛さんの時もそうだったけど、火起こしの場面は本気で祈るような気持ちで見入っちゃいました。
戦国時代より縄文時代の方がそりゃしんどいよね(笑)。何もかもが原始的だもん。
海の中でサザエを獲った時とか、ほんとに寒そうでしんどそうで、それだけにちゃんと獲れた時には心底ホッとしたもんです。
まさに体当たりでした。身体壊しちゃうほどの真剣体当たり振りに何とも言えない気持ちになりました。
みんなお疲れ様でしたー!!! ありがとう☆
見応えありまくりでホント面白かったです!
ドラマ放送、期待してます(笑)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twitter
カテゴリー
リンク
お気に入りの作品棚☆
ブックマーク
http://www.pixiv.net/member.php?id=1528868
ブックマークさせていただいた素敵作品です☆
フリーエリア
ブログ内検索
最新CM
[08/20 天気]
[08/18 ねーね]
[07/02 NONAME]
[07/01 まあや]
[05/13 backlink service]
最新記事
(12/23)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/05)
最新TB
アクセス解析
カウンター