ミ−ハ−天気の好きなものだらけ日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレビアニメでは只今北のブリッグス編をやってるけど、これがもう毎週毎週惹き付けられて面白いですっ。続きが気になって仕方ない!!
オリヴィエ様がとにかくカッコ良いーーーーーーーー☆☆☆
セクハラされても耐えて情報を聞き出して、最終的にバッサリぶった斬ってしまうあたりとか、もう「おおおおおーーーーー!!!」って滾りました。
北編はエンヴィーが出てこないらしく気楽に構えてたのに、なんのなんの!毎週本当に面白くて目が離せませんっ。
今週のヨキによる回想録とか、「そう来たかー!」っと思わず大笑い。
原作を読んだ時にアニメではカットされてた話が早速出て来て、ヨキが何者なのか良く分からなかった私はそこで納得したんだけど。
まさかここに来て本人による自己紹介が入るとはっ(笑)。しかもヨキ目線だからエドが凄い悪人(爆笑)。
ヨキを見て「お前誰だっけ?」ってなる兄弟とかも面白かった。私達と同じだもんね、アニメでは丸々カットされてたんだから。
いやー、今週はなんだかギャグ要素がいつもより濃いめで、それはそれで面白かったです♪
バトル中なのに機転がきくエドはやっぱカッコイイなあ♪
で、シリアスなところはグッとシリアスで。冒頭の中尉の恐怖感とか、ラストのウィンリィとスカーのやり取りとか。そういうメリハリがやっぱ凄いです。
原作は着々と読み進めてます。先日は12巻~16巻までまとめて購入しました。
というのも書店のクジのポイントがあと2つあれば抽選に申し込めたから。それには2000円分必要だったからです。
でも一気に読むのは勿体無いので、一巻ずつじっくり読んでいきたいと思います。
せっかく原作を追ってるんだから、ウェブ本棚の感想とかも更新したいなあ、なんて事も思ってたりしてます。
11巻ではアニメでは丸々カットされてたエンヴィーVSランファンのバトルがあったんだけど、エンヴィー弱っ!!!(笑)
弱かったあ。それはもうビックリするぐらい(笑)。思えば私はエンヴィーが好戦するところしか今まで見てなかったから、それはもう・・・ちょっとショックだった。←楽しみにしてただけに。
という事はランファンに勝ったエドってやっぱ相当強いんだな、と。
で、12巻で大総統VSリンのアニメでも手に汗握った壮絶なバシルシーンがあったんだけど、思えばランファンが覚悟を決めて自ら腕を切り離したのは、以前エドと戦った時に自分の腕をトリップに使ったエドの事があったからなんだ!って今更ながら気付きました。
そんなこと原作ファンはとっくに分かってる事なんだろうけど。いやー、なんか圧倒されました、それに気付いた時。
リンがマンホールから飛び出してくるところの描写とかすんごいカッコ良かった!!
一度アニメで見てるのに、もう「きゃーーーーー」って心の中で叫んじゃったもん♪
最後のエンヴィーのカットとかもすんごいすんごいカッコ良くてドキドキもんでした。
でも馬よりやっぱり黒犬の方がカッコ良かったな☆
こうなってくるとアニメ見返したくなりますねえ。セリフとかもちょっとずつ違ってたりするんで、「ここアニメではどうだっただろう?」って確認したくなります。
というわけで。ここでは最後の書き込みになります。
私の携帯からでも呟ける事が判明したので、帰省中も時々呟くとは思いますが。
今年もありがとうございました☆ 来年もよろしくお願いします。
皆様、よいお年を~~~☆
オリヴィエ様がとにかくカッコ良いーーーーーーーー☆☆☆
セクハラされても耐えて情報を聞き出して、最終的にバッサリぶった斬ってしまうあたりとか、もう「おおおおおーーーーー!!!」って滾りました。
北編はエンヴィーが出てこないらしく気楽に構えてたのに、なんのなんの!毎週本当に面白くて目が離せませんっ。
今週のヨキによる回想録とか、「そう来たかー!」っと思わず大笑い。
原作を読んだ時にアニメではカットされてた話が早速出て来て、ヨキが何者なのか良く分からなかった私はそこで納得したんだけど。
まさかここに来て本人による自己紹介が入るとはっ(笑)。しかもヨキ目線だからエドが凄い悪人(爆笑)。
ヨキを見て「お前誰だっけ?」ってなる兄弟とかも面白かった。私達と同じだもんね、アニメでは丸々カットされてたんだから。
いやー、今週はなんだかギャグ要素がいつもより濃いめで、それはそれで面白かったです♪
バトル中なのに機転がきくエドはやっぱカッコイイなあ♪
で、シリアスなところはグッとシリアスで。冒頭の中尉の恐怖感とか、ラストのウィンリィとスカーのやり取りとか。そういうメリハリがやっぱ凄いです。
原作は着々と読み進めてます。先日は12巻~16巻までまとめて購入しました。
というのも書店のクジのポイントがあと2つあれば抽選に申し込めたから。それには2000円分必要だったからです。
でも一気に読むのは勿体無いので、一巻ずつじっくり読んでいきたいと思います。
せっかく原作を追ってるんだから、ウェブ本棚の感想とかも更新したいなあ、なんて事も思ってたりしてます。
11巻ではアニメでは丸々カットされてたエンヴィーVSランファンのバトルがあったんだけど、エンヴィー弱っ!!!(笑)
弱かったあ。それはもうビックリするぐらい(笑)。思えば私はエンヴィーが好戦するところしか今まで見てなかったから、それはもう・・・ちょっとショックだった。←楽しみにしてただけに。
という事はランファンに勝ったエドってやっぱ相当強いんだな、と。
で、12巻で大総統VSリンのアニメでも手に汗握った壮絶なバシルシーンがあったんだけど、思えばランファンが覚悟を決めて自ら腕を切り離したのは、以前エドと戦った時に自分の腕をトリップに使ったエドの事があったからなんだ!って今更ながら気付きました。
そんなこと原作ファンはとっくに分かってる事なんだろうけど。いやー、なんか圧倒されました、それに気付いた時。
リンがマンホールから飛び出してくるところの描写とかすんごいカッコ良かった!!
一度アニメで見てるのに、もう「きゃーーーーー」って心の中で叫んじゃったもん♪
最後のエンヴィーのカットとかもすんごいすんごいカッコ良くてドキドキもんでした。
でも馬よりやっぱり黒犬の方がカッコ良かったな☆
こうなってくるとアニメ見返したくなりますねえ。セリフとかもちょっとずつ違ってたりするんで、「ここアニメではどうだっただろう?」って確認したくなります。
というわけで。ここでは最後の書き込みになります。
私の携帯からでも呟ける事が判明したので、帰省中も時々呟くとは思いますが。
今年もありがとうございました☆ 来年もよろしくお願いします。
皆様、よいお年を~~~☆
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twitter
カテゴリー
リンク
お気に入りの作品棚☆
ブックマーク
http://www.pixiv.net/member.php?id=1528868
ブックマークさせていただいた素敵作品です☆
フリーエリア
ブログ内検索
最新CM
[08/20 天気]
[08/18 ねーね]
[07/02 NONAME]
[07/01 まあや]
[05/13 backlink service]
最新記事
(12/23)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/05)
最新TB
アクセス解析
カウンター