ミ−ハ−天気の好きなものだらけ日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
始まる前は「泣くよ、きっと」と宣言してたんですが。
結果は、「え?」「ええ!?」「どわあ〜〜〜!!」「終わり?え。うそ・・」って感じに。なんだか凄いモヤッと感が(苦笑)。
これで半年待て、と? こんな勿体つけた終わり方で?
なんてご無体な(笑)。
でもお陰で(?)マイスタ−ズは全員生きてるだろう、と希望が持てましたっ。
どぅわって地球人側が全員生きてて、同じぐらい痛手を負ってるマイスタ−ズだけが死んでるなんて、そんなおかしな話はないだろうって事です。
(あ、ドロ様はラスボスとは思えない最期を迎えてましたけど)
どうやら二期のラスボスはリボンズのようですね。
となると、当然ティエリアやネ−ナが関わってくるだろうし、
最後に出てきたティのそっくりさんはどうやらティとは別人のようなので、
全員が敵対したら凄い事になりそうでドキドキしますっ。
全員ヴェ−ダの申し子なんで、しかも完璧だったティが切られて人間的要素が強くなってるだけに、どんな戦いになるのかワクワクさえしますっ。
ええ、生きてると信じてますよ私。
ティだけ出生の秘密バレが明確にされてないので余計に。
(まあそっくりさんがティのコピ−とか、そういう可能性もなきにしもあらずなんでちょっと怖いけど)
しかもネ−ナとティはサ−シェスという同じ敵なだけに、ね。
(ティはまだロックオンを殺ったのが彼だとは知らないかも、だけど)
(あ、となるとサジが絡んでくる可能性もあるのか・・・)
それにしてもティがあんなにロックオンに傾いて終わるとは・・・。
ここ数回はもうティの頭の中はロックオンの事でいっぱいでしたからね。
ヴェ−ダを失った虚無感を埋めたくれたのがロックオンだったから尚更なんだろうけど。
いやあ、でも始まった頃を思うとほんとティ変わったなあ。
あんな乙女で終わるなんて・・・。ちょっとビックリする。
ハレアレが一体になってオ−ルバックになった時は興奮した!!!
凄いカッコ良かったし、強くなってるし、もうテンション上がりまくったです!
まさか最後にこんな感動をもたらしてくれるなんてっっっ。
でもハレルヤが・・・。「先に逝ってる」なんて・・・。ああ・・(泣)。
アレルヤが生きる事に執着して二人の意見が合致して、
そしてあんな素晴らしい戦いを見せてくれて、
結果ハレルヤはもう自分がいなくてもいいと自覚して去っていったんだな・・と思うと・・・。
二人を見事に表現してくれた声優さん凄かったです!!
今回の見せ場のひとつを大いに盛り上げてくれましたっっっ。
ソ−マがマリ−と知ってショックを受けつつのラストだったんで、
アレルヤも二期登場は確実でしょう。マリ−との関係明らかにしてくれないと。
そして刹那!! もうほんっとカッコ良かった!!
「狙い撃つ!」って言った時には鳥肌立ちましたっっっ。
ティほど露骨じゃないけど、ロックオンに対する気持ちが凄い伝わってきた。
更に最後に「俺が、俺達が、ガンダムだ!!」って言った時にはもうっっっ。
ありがとう、凄い嬉しかったよ。
ドロ様がリボンズに見事に裏切られた時には「やっぱり!」ってちょっと快感だったです。
やはりただのエンジェルではなかったか、って(笑)。
で、闘い終わってやってきたのがグラハム!!!
もうあと10分もないのにやってくる男!(笑)
しかも最後だからって凄い愛の告白だらけっ。
あまりに直球な告白にさすがの刹那も「あい!?」ってビックリしてた(笑)。
凄い素直な反応にウケたっ。面白すぎる、グラハム!
いや、もうここら辺かなりシリアスな戦い場面なのに思わず「ブッ!」て吹いちゃいましたから。やってくれます、グラハム大佐。
でも自分のエゴだけで闘ってる! 他の奴らなんて関係ない!
軍人に闘う理由を聞くなんてナンセンスだ!!!等々の言葉には凄い説得力があって、なんかグッときてしまった。
それを真っ向から受けて己の全存在を賭けて闘った両者の対決は凄い見応えがあって、凄い濃かった。
だから余計刹那の「俺達がガンダム」宣言に胸震えたんだと思う。
相打ちの閃光が走った後、ティエリアが映った時にはもう嬉しくて泣きそうに。
「い・・生きてた。生きてるよぉ———!」って。
でもかなりのダメ−ジで・・・。
やっとの思いで太陽炉を切り離して・・・。
息も絶え絶えで「これであなたの元へいける・・・。ロックオン・・・」だなんてっ。
ゔぞ!! これで退場だなんて、兄貴だってきっと許さない!
あなたはこれからでしょ? まだ何もやってないじゃないか!!!
というわけで、ティもきっと二期に出てくると信じてるっっっ。
前期OPの植物園の謎やあのピンクのカ−ディガンの謎も(笑)解き明かしてもらわないとっ。
ロックオンも生きてて欲しい。
出来るならっ。全員生きて共に闘ってほしい!
でも二期は世界が完全にひとつになってるし、どういう闘いになるんだろう?
リボンズの狙いはなんなんだ? 世界征服?
そしてリジェネとかいうティのそっくりさんも激しく気になります。
ルイスとなんで一緒なのかも。
(最初見た時はルイスって気付かなかった。サイト巡りしてて知りました)
サジが夢叶えてたの、凄い嬉しかったなあ。
先週のフェルトのロックオンへの手紙から繋がって、
刹那→マリナ、サジ→ルイスとメ−ル文で繋がっていくラストはなんだかとても良かったです。
半年なんてきっとあっという間。
ドキドキしてその日を待ちましょう。
結果は、「え?」「ええ!?」「どわあ〜〜〜!!」「終わり?え。うそ・・」って感じに。なんだか凄いモヤッと感が(苦笑)。
これで半年待て、と? こんな勿体つけた終わり方で?
なんてご無体な(笑)。
でもお陰で(?)マイスタ−ズは全員生きてるだろう、と希望が持てましたっ。
どぅわって地球人側が全員生きてて、同じぐらい痛手を負ってるマイスタ−ズだけが死んでるなんて、そんなおかしな話はないだろうって事です。
(あ、ドロ様はラスボスとは思えない最期を迎えてましたけど)
どうやら二期のラスボスはリボンズのようですね。
となると、当然ティエリアやネ−ナが関わってくるだろうし、
最後に出てきたティのそっくりさんはどうやらティとは別人のようなので、
全員が敵対したら凄い事になりそうでドキドキしますっ。
全員ヴェ−ダの申し子なんで、しかも完璧だったティが切られて人間的要素が強くなってるだけに、どんな戦いになるのかワクワクさえしますっ。
ええ、生きてると信じてますよ私。
ティだけ出生の秘密バレが明確にされてないので余計に。
(まあそっくりさんがティのコピ−とか、そういう可能性もなきにしもあらずなんでちょっと怖いけど)
しかもネ−ナとティはサ−シェスという同じ敵なだけに、ね。
(ティはまだロックオンを殺ったのが彼だとは知らないかも、だけど)
(あ、となるとサジが絡んでくる可能性もあるのか・・・)
それにしてもティがあんなにロックオンに傾いて終わるとは・・・。
ここ数回はもうティの頭の中はロックオンの事でいっぱいでしたからね。
ヴェ−ダを失った虚無感を埋めたくれたのがロックオンだったから尚更なんだろうけど。
いやあ、でも始まった頃を思うとほんとティ変わったなあ。
あんな乙女で終わるなんて・・・。ちょっとビックリする。
ハレアレが一体になってオ−ルバックになった時は興奮した!!!
凄いカッコ良かったし、強くなってるし、もうテンション上がりまくったです!
まさか最後にこんな感動をもたらしてくれるなんてっっっ。
でもハレルヤが・・・。「先に逝ってる」なんて・・・。ああ・・(泣)。
アレルヤが生きる事に執着して二人の意見が合致して、
そしてあんな素晴らしい戦いを見せてくれて、
結果ハレルヤはもう自分がいなくてもいいと自覚して去っていったんだな・・と思うと・・・。
二人を見事に表現してくれた声優さん凄かったです!!
今回の見せ場のひとつを大いに盛り上げてくれましたっっっ。
ソ−マがマリ−と知ってショックを受けつつのラストだったんで、
アレルヤも二期登場は確実でしょう。マリ−との関係明らかにしてくれないと。
そして刹那!! もうほんっとカッコ良かった!!
「狙い撃つ!」って言った時には鳥肌立ちましたっっっ。
ティほど露骨じゃないけど、ロックオンに対する気持ちが凄い伝わってきた。
更に最後に「俺が、俺達が、ガンダムだ!!」って言った時にはもうっっっ。
ありがとう、凄い嬉しかったよ。
ドロ様がリボンズに見事に裏切られた時には「やっぱり!」ってちょっと快感だったです。
やはりただのエンジェルではなかったか、って(笑)。
で、闘い終わってやってきたのがグラハム!!!
もうあと10分もないのにやってくる男!(笑)
しかも最後だからって凄い愛の告白だらけっ。
あまりに直球な告白にさすがの刹那も「あい!?」ってビックリしてた(笑)。
凄い素直な反応にウケたっ。面白すぎる、グラハム!
いや、もうここら辺かなりシリアスな戦い場面なのに思わず「ブッ!」て吹いちゃいましたから。やってくれます、グラハム大佐。
でも自分のエゴだけで闘ってる! 他の奴らなんて関係ない!
軍人に闘う理由を聞くなんてナンセンスだ!!!等々の言葉には凄い説得力があって、なんかグッときてしまった。
それを真っ向から受けて己の全存在を賭けて闘った両者の対決は凄い見応えがあって、凄い濃かった。
だから余計刹那の「俺達がガンダム」宣言に胸震えたんだと思う。
相打ちの閃光が走った後、ティエリアが映った時にはもう嬉しくて泣きそうに。
「い・・生きてた。生きてるよぉ———!」って。
でもかなりのダメ−ジで・・・。
やっとの思いで太陽炉を切り離して・・・。
息も絶え絶えで「これであなたの元へいける・・・。ロックオン・・・」だなんてっ。
ゔぞ!! これで退場だなんて、兄貴だってきっと許さない!
あなたはこれからでしょ? まだ何もやってないじゃないか!!!
というわけで、ティもきっと二期に出てくると信じてるっっっ。
前期OPの植物園の謎やあのピンクのカ−ディガンの謎も(笑)解き明かしてもらわないとっ。
ロックオンも生きてて欲しい。
出来るならっ。全員生きて共に闘ってほしい!
でも二期は世界が完全にひとつになってるし、どういう闘いになるんだろう?
リボンズの狙いはなんなんだ? 世界征服?
そしてリジェネとかいうティのそっくりさんも激しく気になります。
ルイスとなんで一緒なのかも。
(最初見た時はルイスって気付かなかった。サイト巡りしてて知りました)
サジが夢叶えてたの、凄い嬉しかったなあ。
先週のフェルトのロックオンへの手紙から繋がって、
刹那→マリナ、サジ→ルイスとメ−ル文で繋がっていくラストはなんだかとても良かったです。
半年なんてきっとあっという間。
ドキドキしてその日を待ちましょう。
PR
奥田民生「FANTASTIC TOUR 08」@東御市文化会館(2008.3.25)
行ってきました!!! いやあ、凄かった♪
なんか凄かったっっっ。絶好調でしたね、民生氏。
え!? もしかして今日良さげ? あれ?もしかしてご機嫌さん???
お!?なんか凄くない!? うわ、やっぱり凄いよね!?
うん、なんか良い。うんうん、凄く良い!!!
結果、ウキャア————!!!最高〜〜〜☆☆☆
と大・大・大興奮の大歓喜で終わったライブでした。
というわけで地元民が見た地元ライブレポです。↓
激しくネタバレしてるので注意!です。
行ってきました!!! いやあ、凄かった♪
なんか凄かったっっっ。絶好調でしたね、民生氏。
え!? もしかして今日良さげ? あれ?もしかしてご機嫌さん???
お!?なんか凄くない!? うわ、やっぱり凄いよね!?
うん、なんか良い。うんうん、凄く良い!!!
結果、ウキャア————!!!最高〜〜〜☆☆☆
と大・大・大興奮の大歓喜で終わったライブでした。
というわけで地元民が見た地元ライブレポです。↓
激しくネタバレしてるので注意!です。
ハロの声が堪らなかった・・・(泣)。
まさかマイスタ−ズの中から犠牲者が出るなんて。
しかもロックオンだなんて!!
前回のトリニティ「ニィニィズ」の死も驚いて衝撃くらったけど
(ミハエルがあまりに呆気無くて最初何が起きたのか分からなかった・・)、
まさかのロックオン!!!!!
もうね、ハロの頭を撫でて去るところが一番キましたっ。
ああ、ああは言ってるけどもうお別れだって事なんだ。って分かってしまったから。
宇宙に生身で浮遊して狙い撃つ兄貴がカッコ良かった。
最後地球を撫でるのかと思いきや、指を銃に見立てて
「俺はやだね」と狙い撃つそのタイミングで爆破しちゃうなんて!!!
まだ死んだと確定はしてないし、
双子らしいという伏線もあるしで、
まだまだ何が起きるか分からないけど。
明るい未来はないんだろうなと思うと鬱・・・。
そう考えると「地球へ・・」のアニメオリジナルの思い切ったラストは
まだ希望が見える終わり方でほんと良かったなあ、と今更ながら思う。
「地球へ・・・」の原作を読んだ感想も書きたいんだけど、
なかなかタイミングが。期を逃すと書き辛くなりますね。
構わずどんどん書いていいんだけど。
まさかマイスタ−ズの中から犠牲者が出るなんて。
しかもロックオンだなんて!!
前回のトリニティ「ニィニィズ」の死も驚いて衝撃くらったけど
(ミハエルがあまりに呆気無くて最初何が起きたのか分からなかった・・)、
まさかのロックオン!!!!!
もうね、ハロの頭を撫でて去るところが一番キましたっ。
ああ、ああは言ってるけどもうお別れだって事なんだ。って分かってしまったから。
宇宙に生身で浮遊して狙い撃つ兄貴がカッコ良かった。
最後地球を撫でるのかと思いきや、指を銃に見立てて
「俺はやだね」と狙い撃つそのタイミングで爆破しちゃうなんて!!!
まだ死んだと確定はしてないし、
双子らしいという伏線もあるしで、
まだまだ何が起きるか分からないけど。
明るい未来はないんだろうなと思うと鬱・・・。
そう考えると「地球へ・・」のアニメオリジナルの思い切ったラストは
まだ希望が見える終わり方でほんと良かったなあ、と今更ながら思う。
「地球へ・・・」の原作を読んだ感想も書きたいんだけど、
なかなかタイミングが。期を逃すと書き辛くなりますね。
構わずどんどん書いていいんだけど。
週末にWSチェックをしてたら、
ズ−ムインで思いがけず告別式の様子が流れました。
当然のようにメインは元ちとせさんでしたが、
写真で見るより映像で見る方が遥かにその憔悴っぷりが伝わってきて、
凄く痛々しくて胸が痛くなりました。
モニタ−越しとはいえ「ワダツミの木」を歌う映像も見れて、
その後ろに映る人達はもしやメンバ−!?と
荒い映像を必死で見てしまったり。
赤い花に囲まれてるめっちゃ笑顔の遺影は反則だと思ったです(泣)。
ちとせさんのコメントで終わるかと思いきや、
最後出棺する車の映像も流れて、ちょっと驚きました。
番組スタッフの中に現ちゃんファンがいたのだろうか?
丁寧に取り上げてくれた番組スタッフに感謝しますっ。
トップニュ−スだったし。
恭一さんに続き、MAGもコメントを発表してましたね。
最後のセッションは「ハ−メルン」と「イ−ジンサン」だったとか。
それだけで堪らない気持ちになりました。
生きるという事を又大事に思い直しました。
以下レスです。初コメントありがとう☆☆☆
ズ−ムインで思いがけず告別式の様子が流れました。
当然のようにメインは元ちとせさんでしたが、
写真で見るより映像で見る方が遥かにその憔悴っぷりが伝わってきて、
凄く痛々しくて胸が痛くなりました。
モニタ−越しとはいえ「ワダツミの木」を歌う映像も見れて、
その後ろに映る人達はもしやメンバ−!?と
荒い映像を必死で見てしまったり。
赤い花に囲まれてるめっちゃ笑顔の遺影は反則だと思ったです(泣)。
ちとせさんのコメントで終わるかと思いきや、
最後出棺する車の映像も流れて、ちょっと驚きました。
番組スタッフの中に現ちゃんファンがいたのだろうか?
丁寧に取り上げてくれた番組スタッフに感謝しますっ。
トップニュ−スだったし。
恭一さんに続き、MAGもコメントを発表してましたね。
最後のセッションは「ハ−メルン」と「イ−ジンサン」だったとか。
それだけで堪らない気持ちになりました。
生きるという事を又大事に思い直しました。
以下レスです。初コメントありがとう☆☆☆
現ちゃんの告別式が13日に行われました。
とても天気が良くて、“ああ現ちゃんを見送るのには絶好の天気だなあ”と思ってました。
仕事中に気付けば11時を過ぎていて、慌てて追悼の気持ちにモ−ドチェンジ。
「そうだ。一人告別式をしよう」と思い立ち、
現ちゃんの曲を歌って見送る事にしました。
(歌うといっても勿論口ずさむ程度に)
で、一番最初に思い付いたのが『プレゼント』だったという。
そしたら一気に凄い悲しくなってしまって・・・。
それからはもう怒濤の現ちゃんワ−ルドに突入。
『夜想曲』『いっそのこと』『サイクリング』『バッタ』『28才』『腹踊り』
『さくらさくら』『夢のブランコ』『回想電車』等々・・・。
やっぱりレピ曲ばかりになってしまいましたね。歌ってると思い出も次々と・・。
『歌姫』は間奏のギタ−ソロで久し振りに弾いてメロディが怪しくなる恭一さんの事とか思い出してニヤケてしまったし、
『ピクニック』はどうしてもあのノコギリには笑ってしまうとニヤついちゃったし。
『風船おじさん』もキタなぁ。この曲は歌詞はマグリンだけど、
これ今歌うのはヤバイっていうぐらいハマッてしまいました。
歌詞が分からないところは♪フンフンフ〜ンでごまかしつつ・・・。
お陰であっという間に午前中が過ぎました。
午後は仕事が忙しくなって、とても歌を歌うという状況ではなくなってしまって残念でした。
ネットって便利だなあと今回程思った事はありません。
お陰で告別式の様子を知る事が出来ました。
こんなところでなんですが、
コミュで奥様やメンバ−の言葉を教えて下った方にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
その言葉を読んだ時、初めてちょっと崩れ落ちそうになってしまったです。
なんてカッコイイんだ、上田現。みんなに愛されてた現ちゃん・・・。
改めてありがとう☆ どうか安らかに・・・。
でも恭一さんが言ってたアルバム(?)作りにイライラしそうな現ちゃんが見えます(笑)。
「ああ、そこはそうじゃないんやけどなあ・・」
「何やっとんねん!」
「そうそう。そんな感じや」と一喜一憂しそう。
気が気じゃなくて雲の上で悶絶してたら良いなあ、と思います(笑)。
以下レスです。コメントありがとう☆☆☆
とても天気が良くて、“ああ現ちゃんを見送るのには絶好の天気だなあ”と思ってました。
仕事中に気付けば11時を過ぎていて、慌てて追悼の気持ちにモ−ドチェンジ。
「そうだ。一人告別式をしよう」と思い立ち、
現ちゃんの曲を歌って見送る事にしました。
(歌うといっても勿論口ずさむ程度に)
で、一番最初に思い付いたのが『プレゼント』だったという。
そしたら一気に凄い悲しくなってしまって・・・。
それからはもう怒濤の現ちゃんワ−ルドに突入。
『夜想曲』『いっそのこと』『サイクリング』『バッタ』『28才』『腹踊り』
『さくらさくら』『夢のブランコ』『回想電車』等々・・・。
やっぱりレピ曲ばかりになってしまいましたね。歌ってると思い出も次々と・・。
『歌姫』は間奏のギタ−ソロで久し振りに弾いてメロディが怪しくなる恭一さんの事とか思い出してニヤケてしまったし、
『ピクニック』はどうしてもあのノコギリには笑ってしまうとニヤついちゃったし。
『風船おじさん』もキタなぁ。この曲は歌詞はマグリンだけど、
これ今歌うのはヤバイっていうぐらいハマッてしまいました。
歌詞が分からないところは♪フンフンフ〜ンでごまかしつつ・・・。
お陰であっという間に午前中が過ぎました。
午後は仕事が忙しくなって、とても歌を歌うという状況ではなくなってしまって残念でした。
ネットって便利だなあと今回程思った事はありません。
お陰で告別式の様子を知る事が出来ました。
こんなところでなんですが、
コミュで奥様やメンバ−の言葉を教えて下った方にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
その言葉を読んだ時、初めてちょっと崩れ落ちそうになってしまったです。
なんてカッコイイんだ、上田現。みんなに愛されてた現ちゃん・・・。
改めてありがとう☆ どうか安らかに・・・。
でも恭一さんが言ってたアルバム(?)作りにイライラしそうな現ちゃんが見えます(笑)。
「ああ、そこはそうじゃないんやけどなあ・・」
「何やっとんねん!」
「そうそう。そんな感じや」と一喜一憂しそう。
気が気じゃなくて雲の上で悶絶してたら良いなあ、と思います(笑)。
以下レスです。コメントありがとう☆☆☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twitter
カテゴリー
リンク
お気に入りの作品棚☆
ブックマーク
http://www.pixiv.net/member.php?id=1528868
ブックマークさせていただいた素敵作品です☆
フリーエリア
ブログ内検索
最新CM
[08/20 天気]
[08/18 ねーね]
[07/02 NONAME]
[07/01 まあや]
[05/13 backlink service]
最新記事
(12/23)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/05)
最新TB
アクセス解析
カウンター